オリジナル AI アートに関するブログです.AIアートをつくるときは通常,英語でこまかい記述をプロンプト (呪文) としてあたえますが,そうせずに,みじかい造語や絵文字だけをつかって,AI に自由にアートをつくらせています.
南大沢にある都立大学で芸術科学会という学会が主催する Nicograph International 2024 という国際学会がひらかれた. そこで「Emergent Text-to-Image Generation Using Short Neologism Prompts a ...
Stable Diffusion XL が描いた,のぞき穴のようなものをあつめてみました. これらのうちのいくつかは鏡なのかもしれません. ...
モネというなまえ (Monet) をプロンプトとしてあたえると,ときには半分以上が「睡蓮」に似た絵を描きます. 睡蓮はかならずしも描きませんが橋の絵を描きます. この記事の最後に例をあげておきます. つぎの絵はモネのなまえをあたえていませんが,橋があり,水面には植物が浮かんでいる ...
ムンクの「叫び」はあまりに有名なので,ムンクのなまえをあたえなくても AI はしばしばそれにちかい絵を描きます. 偶然かもしれませんが,つぎの 3 枚はいずれも生地の模様に関するプロンプトからえられています. 3 枚めの絵はゴッホからも影響をうけています.つまり,「星月夜」の星が ...
北斎のなまえを AI にあたえると執拗に描くのが例の波の絵ですが,それは北斎のなまえをあたえなくてもしばしば描かれます. 数枚の例をあげます. 右上の絵はゴッホからも影響されているようにみえます. つぎの 2 枚は元絵とはかなりちがっているが,関係があるようにみえます. ...
カナ (Yasusi_Kanada) やカナブストラクド (Kanabstracd) に描かせると まずカナが描いた例をあげます. つぎの例では月の表面をかなりこまかく描いています. 月や太陽は 1 個とはかぎりません.複数個描いた例をあげます. 空の右側には月か太陽かわかりませ ...
Stable Diffusion が描く絵のなかには,トンネルや廊下らしきものがよくあらわれます. とくに物理のことばをあたえたときに,四角い断面のトンネルが多くみられます. つぎの絵に描かれているのは廊下とよぶにふさわしいでしょう. つぎの絵はトンネルというよりは広い部屋のよう ...
カナブストラクド (Kanabstracd) を正のプロンプトとし,動物をならべたパターンを生成するようなことばを負のプロンプトとして Stable Diffusion XL に描かせると,なぜか人の顔やからだを頻繁に描きます. ラット (rat) をあたえて描いた絵としてつぎの ...
負のプロンプトとしてパターン化された画像をうみだすことばが有効だとわかったので,パターンをうみだすようなことばをさがしました. 有効なことばのひとつが “escher” です. ひとつのものをくりかえし描いてパターンをうみだすことばとして,“p ...
正のプロンプトにカナブストラクド (Kanabstracd),負のプロンプトに金魚 (goldfish) を指定すると,直線優位でありながら適度に曲線がまざり,バランスのとれた絵になるようにおもえます. つぎの絵はこのプロンプトのもとでもっとも直線が多い抽象画だが,変化に富んでい ...
つぎの絵はカナブストラクド (Kanabstracd) を正のプロンプトとし,“dices” を負のプロンプトとして Stable Diffusion XL に描かせた絵です. 空に渦巻きが描かれていて,ゴッホの「星月夜」との関係はあきらかでしょう. Go ...
カナブストラクド (Kanabstracd) を正のプロンプトとし,弓_矢 (bow_arrow) あるいはそれを複数形にしたもの ここはどこで,もりあがった物体はいったいなんでしょうか. これらの絵を Google の画像検索にかけてみても,これほどあやしい絵はなかなかみつかり ...
負のプロンプトとして “barbed” ということばをつかってみました. これに “pattern”,“texture”,“Escher” などのことばをあわせて負のプロンプトとすると ...
負のプロンプトとしてパターン,つまり,くりかえしがある模様をつかうと,おもしろい画像をより高い確率でえることができるようです. くりかえしがあることで「禁止事項」が明確になり,絵のスタイルが明確化されるのではないかとかんがえています. 最初につかってみてわかったのは波模様,ファブ ...
Stable Diffusion XL にカナブストラクド (Kanabstracd) とクリムト (Klimt) のなまえをあたえて描かせた絵の中にゴッホの影響をうけているとおもわれる絵が複数ありました. 影響をうけているといってもゴッホとはかなりスタイルがちがいます.しかし, ...
AI はいろいろなものや抽象画のなかに人の顔をうめこむのが得意です. たとえばつぎのピカソ風の絵のなかには何人ものひとの顔がうめこまれているようにみえます. つぎの絵では模様のなかに顔をうめこんでいるようです. つぎの画像ではステンドグラスのなかに猫の顔をうめこんでいます. つぎ ...
Stable Diffusion XL も Stable Diffusion 1.5 と同様に猫の絵文字を理解する.なので. 抽象化された猫も描きます. 変な猫も描くし,抽象画も描きます. ...
カナブストラクド (Kanabstracd) というペンネームとともに絵文字の猫を Stable Diffusion XL にあたえて描かせると,当然,猫らしい猫は描かないが,ライオンやネズミや,その他いろいろよくわからない絵を描きました. カナブストラクドは基本的に抽象画家なの ...
AI アート画像を多様化するために負のプロンプトをつかっているが,場合によっては負のプロンプトをあたえることで多様性が減る,あるいはほとんどなくなる場合があることがわかりました. つぎの画像はカナブストラクド (Kanabstracd) と画家ボス (Hieronymus Bos ...
Stable Diffusion をはじめ,現在利用可能な大半の画像生成 AI では画像をピクセルあたり 16 bit で表現していますが,これでは十分ではありません. AI に画像をつくらせたとき,しばしば非常にコントラストがひくい画像をつくります. そういう画像のコントラスト ...
正のプロンプトとして “Kanabstracd”,負のプロンプトとして多角形のなまえをつかって Stable Diffusion XL に描かせた. 6 角形 (hexagon) からもっともゆたかな結果をえることができるが,3 角形〜5 角形からも多様な ...
ギターやチェロのような弦楽器が中央に立っている絵がときどき出現するが,これはどうしてなのでしょうか? とりあえず数枚だけあげておきますが,あとから追加します. ...
つぎのような「絵」があります.これはなんでしょうか? 想像にすぎませんが,これは壁にたくさんの時計をならべた時計屋の写真から AI がつくったのだとおもいます.時計 1 個 1 個が渦巻きのような模様ととりかえられています. もとはなにもなかったところにも渦巻きが書き込まれている ...
生地にはさまざまなパターンがあります. これらを負のプロンプトに指定したときに Stable Diffusion が描く絵はパターンごとにおおきく変化します. 正のプロンプトとして “Kanabstracd”,負のプロンプトとして「アーガイル (Argyl ...
Stable Diffusion (XL) はしばしば人の顔を描きますが,そのなかにはヘッドフォンをつけたひとが多いのです. なぜでしょうか? ここには Stable Diffusion XL に “Kanabstracd” を正のプロンプトとして 描かせ ...
正のプロンプトとしては “Kanabstracd” を使用して,負のプロンプトとしてはヒトデ (starfish) が多数あつめられた画像が (それを正のプロンプトとして使用したときには) 生成されることばを使用して Stable Diffusion XL ...
正のプロンプトとして “Kanabstracd” を使い,負のプロンプトとしてさまざまなパターンをためしていますが, そのなかで “railwaypattern” など,鉄道のパターンを負のプロンプトにしていすることで興味深い絵をう ...
Stable Diffusion XL では,ある種の負のプロンプトによって,描かれる画像の色彩が貧弱になります. 黄色や緑の部分がほとんどなくなって,ほとんど赤と青ばかりになります. たとえば正のプロンプトとして製作者のなまえ (Yasusi Kanada) をつかったとき,ア ...
クレー (Klee) やカナブストラクド (Kanabstracd) を正のプロンプトにすると,モンドリアン 最初に気づいたのは Stable Diffusion 2.1 で “Klee” のくみあわせをためしたときですが,その後,Stable Diffu ...
正のプロンプトとしては自分の名前 (Yasusi_Kanada) だけを指定して画像を描かせるのがうまくいったので,もうすこし変化をつけようとおもいました. そこで,ペンネームをつかうことをかんがえました. 名前からかけはなれたペンネームだと,それが自分だけのものだとは主張しにく ...
自分の名前をプロンプトとして Stable Diffusion XL に 8000 枚くらいの絵を描かせてみました. その結果,“Kanada” というつづりからはしばしばカエデの木やカナダ国旗風のカエデの葉が描かれることがわかりました. 楓のために季節は ...
RGB による画像からポスターなどに印刷すると,色がかなり変わる場合があります. このサイトの画像は ディスプレイ画面でみるためのものでもあるが,ポスターとして印刷することを第 1 にかんがえると,最初から CMYK という印刷向きの色合成の方法で画像をつくったほうがよいのではな ...
製作者のペンネームのつもりで「カナダンスキー (Kanadansky)」を正のプロンプトに指定し, 負のプロンプトをいろいろ変えてためしました. カナダンスキーだけを指定するとロシア風の風景を描くことが多いので, 負のプロンプトとしてロシアに関係するものやひとの名前を指定すればよ ...
製作者のペンネームのつもりで「カナダンスキー (Kanadansky)」を正のプロンプトに指定し, 負のプロンプトをいろいろ変えてためしました. 製作者の名前を正のプロンプトにしたときには浮世絵師の名前を負のプロンプトに指定すると 多様な絵を描かせることができることがわかったので ...
自分の名前 (Yasusi Kanada) をプロンプトとしてつかってみようとかんがえました.その理由は別項に書きましたが, さまざまな画像をえるために,正のプロンプトとしては自分の名前だけ (または,あわせて “painting” ということば) をあた ...
自分の名前 (Yasusi Kanada) をプロンプトとしてつかってみようとかんがえました.その理由は別項に書きましたが, さまざまな画像をえるために,正のプロンプトとしては自分の名前だけ (またはそれとともに “painting” ということば) をあ ...
自分の名前 (Yasusi Kanada) をプロンプトとしてつかってみようとかんがえました.その理由は別項に書きましたが, さまざまな画像をえるために,正のプロンプトとしては自分の名前 (またはそれとともに “painting” ということば) だけをあ ...
自分の名前 (Yasusi Kanada) をプロンプトとしてつかってみようとかんがえました.その理由はつぎのとおりです. 短いプロンプトで画像をつくることは,だれでもできます. それによっておもしろい画像がつくれることがわかったとき,そのプロンプトが公開されていて,かつそれが私 ...
11 月 11〜12 日に東京ビッグサイトでひらかれたデザインフェスタに AIアート作品を「アート AI の自由制作作品」展示というタイトルで展示しました. 枚ほどの画像を掲載していますが,かぎられた展示スペース内に展示するため,そのうち 36 枚だけ展示しました. AIアートを ...
東京ビッグサイトでひらかれるデザインフェスタ vol.58 で 40000 枚以上の画像のなかの 36 枚をえらんで展示し,ほかの画像もあわせてポスターを買っていただけるようにします. 展示タイトルは,ブースは B-137 です. ポスターは即売可能な一部のものをのぞくと 1 週 ...
これまでおもに有名画家のなまえをプロンプトとして Stable Diffusion に絵画風の画像をつくらせてきました. しかし,みじかいプロンプトをつかっているので,このやりかたではすぐにだれでもまねすることができます. 他人にはまねがしにくい作品をつくろうとかんがえて,自分の ...
Stable Diffusion 2.1 でカンディンスキーのなまえ “Kandinsky” の頭文字だけとりかえて, また頭文字によってまったくちがう,さまざまな絵を描く. そのなかでも “Dandinsky” や “ ...
ここ 9 ヶ月の成果に関するプレスリリースをだしました. ...
北斎のなまえ (Hokusai) を正のプロンプトとしてあたえ,負のプロンプトとして「浮世絵 浮世絵風のシュールな風景などがえられました. 北斎といえば富嶽三十六景の波の絵が世界的にはもっとも有名なので,Stable Diffusion に北斎のなまえをいれると 半分近くはその絵 ...
写楽のなまえ (Sharaku) をあたえて描かせた絵については別の記事でも描いたが,今度は負の プロンプトとして「浮世絵 (Ukuyoe)」をあたえて描かせてみました. 赤いマントを着た黒い「ヒーロー」や不気味なフィギュアなどがあらわれました.どうして?! さらにつづける. ...
喜多川歌麿はおおくの美人画を描きましたが,それがネットにも多数あります. そのため歌麿のなまえ (Utamaro) だけをあたえると美人画らしき AIアートがえられますが, 美人画以外のものを AI に描かせようとかんがえて「浮世絵」を負のプロンプトとしてあたえてみました. 意図 ...
Stable Diffusion 2.1 に広重のなまえ (Hiroshige) だけをあたえても色のとぼしい絵が多く描かれますが, そのなまえや「浮世絵」を負のプロンプトとしてあたえることで,もっと変化のある山や池などの風景画がえられます. つぎの 2 枚は広重のなまえだけをあ ...
VanceAI というサイトで画像の解像度を 2〜8 倍にたかめることができるが,最近このサイトで あたらしいアルゴリズムがつかえるようになったようだ. ためしてみると,以前よりはるかによいことがわかる. このサイトの画像の大半は OpenArt.ai というサイトでつくっている ...
アルチンボルドの絵は奇妙で不気味ですが,その名前を正負のプロンプトにあたえるとともに ルーベンスやボッティチェリのなまえを負のプロンプトにあたえると,なぜか,様々なかわいい絵があらわれます. まずルーベンスの場合です. そのなまえを正のプロンプトだけに指定した場合までふくめたさま ...
Stable Diffusion 2.1 にカンディンスキーのなまえを正のプロンプトとしてあたえ, 負のプロンプトとしてモンドリアンやモネのなまえをあたえることで, カンディンスキーが描いたのとはちがう,さまざまな絵がえられます. カンディンスキーのなまえ (Kandinsky) ...
Stable Diffusion 2.1 にカンディンスキーのなまえを正のプロンプトとしてあたえ, 負のプロンプトとしてキュビスムということばをあたえることで, カンディンスキーが描いたのとはちがう,さまざまなシュールな風景画がえられます. カンディンスキーのなまえ (Kandi ...
Stable Diffusion 2.1 に正負のプロンプトとしてカンディンスキーのなまえ,負のプロンプトとしてユトリロのなまえをあたえ, さらに「スケール」をさまざまに変えることで,スタイルのちがう,さまざまな絵がえられました. カンディンスキーのなまえをさまざまなかたちであた ...
Stable Diffusion 2.1 に正のプロンプトとしてカンディンスキーのなまえ,負のプロンプトとしてクレーのなまえをあたえることで, 風景画,人物画,抽象画など,さまざまな絵がえられました. 風景画としてはつぎのようなものがあります. つぎの絵も風景画にいれてもいいでし ...
Stable Diffusion 2.1 に正のプロンプトとしてカンディンスキーのなまえ,負のプロンプトとしてさまざまな画家のなまえをあたえることで, さまざまな絵がえられます. 上の 2 枚の絵は,左は負のプロンプトとしてポロックを指定したもの,右はモンドリアンを指定したもので ...
Stable Diffusion 2.1 に近代画家ピカビアのなまえ (Picabia) をあたえて,いろいろな絵を描かせました. それを正負のプロンプトとしてあたえることで,予想以上に多様な絵がえられました. ピカビアのなまえを正のプロンプトとしてだけあたえても,つぎのようにお ...
Stable Diffusion 2.1 に “shinexpressionism” という造語をあたえて絵をかかせました. いろいろな絵をかきますが,そのなかの 1 枚がつぎの絵です. うずまく空の左側に木があります.この絵はゴッホの「星月夜」の影響をう ...
Stable Diffusion 2.1 にクレーのなまえ (Klee または Paul Klee) をあたえて絵を描かせると,多くは格子状のものを描きます. もっとちがうものを描かせるために,格子を意味することばを負のプロンプトにあたえてみました. それがうまくいって,多様な絵 ...
Stable Diffusion 2.1 にキュビスムの画家ブラックのなまえ (Braque) を (正のプロンプトとして) あたえ,負のプロンプトとしてピカソ (Picasso) のなまえをあたえると,キュビスムの雰囲気をただよわせながらも ブラックの絵とはだいぶちがう風景画を ...
ジュゼッペ・アルチンボルドは,顔が野菜や小動物などでできた奇妙な顔を書いたルネサンスの画家です. そのなまえを Stable Diffusion 2.1 にあたえるとアルチンボルド自身が描いたような絵を描きますが, 負のプロンプトとして他の画家のなまえをあたえると,絵はさまざまに ...
アルチンボルドのなまえを Stable Diffusion 2.1 にあたえると彼自身が描いたような絵を描きますが, アルチンボルドを正のプロンプトにあたえるとともに負のプロンプトとして他の画家のなまえをあたえると,絵はさまざまに変化します. ここではボッティチェリをとりあげます ...
アルチンボルドのなまえを Stable Diffusion 2.1 にあたえると彼自身が描いたような絵を描きますが, アルチンボルドを正のプロンプトにあたえるとともに負のプロンプトとして他の画家のなまえをあたえると,絵はさまざまに変化します. ここではゴッホのなまえをあたえて描か ...
ジュゼッペ・アルチンボルドは,顔が野菜や小動物などでできた奇妙な顔を書いたルネサンスの画家です. そのなまえを Stable Diffusion 2.1 にあたえるとアルチンボルド自身が描いたような絵を描きますが, 負のプロンプトとしてミュシャのなまえをあたえると,もっとおとなし ...
Stable Diffusion 2.1 はクレーのなまえ (Klee) をあたえても,なかなかおもしろい絵を描きません. しかし,負のプロンプトとしてモンドリアンのなまえをあたえると,いろいろとおもしろい絵を描きだします. これらは正のプロンプトとしてクレーのなまえ,負のプロン ...
これまでも書いてきましたが,Stable Diffusion 2.1 はゴッホのなまえをあたえると執拗に星月夜を描きます. ときにはゴッホのなまえをいれなくても描きます. そういうさまざまな星月夜をならべてみます. 空が緑だったり顔が描かれていたり,いろいろあります. つぎの 2 ...
これまで AI で画家に学んで (画家名を指定して) 絵を描かせてきました. このやりかたはとくに現存の画家からまなぶと著作権などで問題がおこる可能性があります. そこで,写真からから学んで絵を描かせたらどうかとかんがえました. 十分に写真っぽくない絵がかければ,すくなくとも著作 ...
数学用語をだいぶためしましたが,今度は物理・化学などの用語を Stable Diffusion 2.1 にあたえて AI アートを描かせてみました. 相対性とクリムト,量子とキリコなど,特定の用語と特定の画家名とのくみあわせがおもしろい結果につながるようです. まず「物理 (ph ...
数学用語で AI アートを描かせるこころみをつづけていますが,ここでは,まだとりあげていない さまざまなことばからえられた絵を紹介します.「指数 おもしろい絵をうみだすひとつのことばは「指数 (exponent)」です. つぎの絵は正のプロンプトだけに指定してえられました. ウイ ...
数学用語で AI アートを描かせるこころみをつづけていますが,ここでは確率や統計の用語からつくられた絵を紹介します. 数学用語は本来は抽象的なものですが,統計の場合しばしばグラフとむすびつけられるので,イメージしやすくなります. その例としてヒストグラムをとりあげます.̶ ...
数学用語で AI アートを描かせるこころみをつづけていますが,ここでは「線形 正負のプロンプトの両方に指定するとさらにおもしろくなります. 負のプロンプトにも指定すると,すこし曲線がふえるとともに,ずっと変化に富んだものになります. しかし,負のプロンプトにも指定したほうが,さら ...
すでに 2 回ほど,“infinity” やそれにちかい語で Stable Diffusion に絵を描かせるとおもしろいことを書いてきましたが,それとあわせてカンディンスキーやクリムトなどの画家名をあたえることで, これまででもっともおもしろい絵が描けま ...
すでに 2 回ほど,“infinity” やそれにちかい語で Stable Diffusion に絵を描かせるとおもしろいことを書いてきました. それなら他の数学用語をためしてみようとかんがえて,いくつかためしてみました.ここではそのなかで微分 まずは絵に ...
猫の絵を描かせるときに正だけでなく負のプロンプトとしても “cat” を指定して,あれこれためしています. に,つまり複数になってしまうことがあります. まず,単純に正負のプロンプトとして “cat” をあたえた絵の例を示します. ...
レオニード・アフレモフ (1955-2019) という現代画家のなまえを Stable Diffusion にあたえてみました. この画家の絵はすぐにわかる特徴的なスタイルで描かれていて,Stable Diffusion が描く絵もそれに沿っているので著作権等で注意が必要なように ...
AI アートでさまざまな裸体画をかかせてきました. AI アート・サイトではたいがい “nude” ということばをいれることが禁止されているので,すこしくふうが必要です. 逆に,くふうするとヤバい画像もいろいろ生成されるので,それらはこのサイトにはおいてい ...
絵画風にするために Stable Diffusion 1.5 では “🖼” を正のプロンプトに追加し,2.1 では “painting” を正負のプロンプトとしてあたえます. 女の絵を描くことを期待して反復名をあたえたのですが,期待 ...
Stable Diffusion 1.5 や OpenJourney はときどき「あいまいな」街の絵を描きます. つまり,道や建物があることはわかっても,それらがぼんやりしている場合があります. これらも画家が描くことはほとんどない絵であり,AI アートのおもしろいところのひとつ ...
AI アート・ソフトとくに Stable Diffusion 1.5 や OpenJourney はしばしば「あいまいな人」を描きます. つまり,人のすがたの一部あるいは全部が漠然としている,それでも人を描いたらしいことがわかる,そのような絵を描きます. 顔は比較的はっきり描かれ ...
AI アートで “Ynfin” をあたえると恐ろしげな顔や光る生物,植物などが描かれることはすでに書きましたが,“infinite” の周辺の探索で “unfin” の周辺でもで鬼のような顔やちいさな動物など ...
AI アートで “Infin” や “infinite” をあたえると興味ぶかい画像がえられることがわかったので,その周辺をさがしているうちに, まず “ynfink” でえられる鬼のような顔です. ほかにも ...
アートでおもしろい図柄がえられることは に書きました. この記事には弧のような図形をかさねた図 (「夢弦」と呼んでいます) ばかりをあげましたが,ほかにも,“infi” がつくつづりで動植物的なものや機械的 (時計的) なものなど,さまざまな要素をふくむ絵 ...
AIアート (Stable Diffusion 2.1) にお題として “QR code” をあたえてみました. もちろん,QR コードとして読めることは期待していません. たしかに QR コードっぽいものを描きますが,“color” ...
写楽 (Sharaku) をプロンプトとして何枚か Stable Diffusion に AI アートを描かせました. 写楽の浮世絵風の画像もえられますが,予想していなかったのはサメの写真風の画像とロシアのまちの風景です. サメがでてくるのは “SharakuR ...
さまざまな画家名をあわせて正負のプロンプトとして指定して AI アート生成をこころみています. クリムトの場合も正のプロンプトだけに指定するよりはるかに多様な画像が描かれます. 例をあげます. 最初の 3 枚にも顔のようなものはみられますが,抽象画といっていいでしょう. どの絵に ...
カンディンスキーのなまえ (Kandinsky) をいろいろなあたえかたをして AI アートを描かせていますが,今度は “分割” と “否定” をあわせて指定してみました. つまり,“Kandinsky” を ...
カンディンスキーのなまえ (Kandinsky) をいろいろなあたえかたをして AI アートを描かせていますが,どのやりかたをとっても,そこからは豊かな画像がえられます. 多様な画像がえられることは 「“否定” すると一段と魅力的な AI アートがえられるカンディンスキー」 に書 ...
AI アートで正負のプロンプトにおなじ画家名を指定すると多様な絵が描かれることを何回か書いてきましたが, ダリでためしても,がえられました. ダリの画風とはまったくちがいますが,つぎのような絵はどうでしょうか? ダリのなまえを正のプロンプトにあたえても比較的かぎられた数のものが描 ...
AI アートで積極的にテクスチャを描かせることもありますし,意図していないのにテクスチャが描かれることもしばしばあります. これまでに描いたの例をあげます. もっともよく描かれるのは渦模様です. テクスチャとよぶにはすこしおおきすぎるものもありますが,非常にこまかいものもあります ...
このサイトでは,プロンプトとしてできるだけ短いことば,通常は 1 単語だけをあたえて,画像 AI とくに Stable Diffusion に自由に「発想」させた絵画風の画像を掲載しています. このミニマリズム的な方法を Minimal Words AI Painting (MW ...
AI アートは既存の膨大な画像をよみこむことによって可能になっていますが, 現代アートのおおくも,マルセル・デュシャンが「泉」に既存の便器を使用して以来, 既存の材料をつかう点で共通しているとおもいます. その点で AI アートは現代アートの延長上にあるといえるのではないでしょう ...
Stable Diffusion 2.1 や 1.5 にプロンプトとして数字をあたえると,しばしば木などの植物を描きます. なぜそうなるのかわかりませんが,これで植物に関するさまざまな絵が描けます. いくつか例をあげます. 左の絵はジャングルのようです. 右の絵は左右で描かれてい ...
Stable Diffusion 2.1 に 2 文字のアルファベットをあたえて絵画風の画像を描かせました. まずは先頭が A の 2 文字を中心にためしましたが,そのなかではとくに 「AQ」から魅力的な絵がえられました. えられた絵の大半は抽象画です.その例をしめします. これ ...
Stable Diffusion 2.1 や 1.5 に 1 文字のアルファベットをあたえるだけで,さまざまな魅力的な絵画風の画像がえられます. ただし,絵画風にするために SD 1.5 では “🖼” をあわせてあたえ,SD 2.1 では “p ...
画家名を “否定” する,すなわちその画家名を正のプロンプトと負のプロンプトに同時に指定することで, 正のプロンプトとしてだけ指定するより多様な絵画風の画像がえられることは に書きましたが,表現主義,キュビスムなどの芸術運動名についても同様のことがいえます ...
Impressionism (印象主義) と Expressionism (表現主義) のつづりの共通部分 やそれを変化させたものを Stable Diffusion 2.1 にあたえると,さまざまな絵を描きます.“Pressionism” や 負のプロン ...
Expressionism (表現主義) や Neoexpressionism (新表現主義) ということばを Stable Diffusion 2.1 にあたえて描かれるさまざまな絵の一部を紹介します. 本来の表現主義は対象を客観的に描くかわりに感情を表現しようとするものですが ...
Impressionism や Neo-impressionism, Post-impressionism など,印象主義やその後継の画風をあらわすことばを Stable Diffusion 2.1 にあたえて描かれるさまざまな絵の一部を紹介します. 語尾を共有する表現主義 (E ...
Stable Diffusion 2.1 でひとつのことばを正負のプロンプトとして同時に指定することで変化に富んだ多様な画像がえられる場合があります. セヴェリーニについてもそれをためしてみました. 正のプロンプトだけにその名前を指定すると,おなじようなスタイルの街の絵が生成され ...
Stable Diffusion 2.1 でひとつのことばを正負のプロンプトとして同時に指定することで変化に富んだ多様な画像がえられる場合があります. ゴッホについてそれをためしてみると,多様化した絵がえられるものの,あいかわらず星月夜と自画像が描かれます. ここでまずとりあげる ...
Stable Diffusion 2.1 では正負のプロンプトにおなじ画家名を指定すると,しばしば,おもしろい画像が生成されます. そして,非常に多様な画像が生成される場合もあります. これはもしかすると,ひとりの画家が多様な作品をつくりだすのは過去の自作を否定することによってい ...
これまでも で AI アートのオリジナル画像をすこしずつ発信してきましたが, Pinterest で比較的すくない手間で登録する方法をくふうしたので,最近はそれをつかって AI アート画像を発信しつつあります. 写真などのオリジナル画像を発信する方法としてはインスタグラムがよく ...
このブログには日本語版と英語版の両方があり,内容はほぼおなじです. ブログ記事から画像の web ページを参照する場合,それぞれ日本語版と英語版のページにリンクしています. ブログ記事への参照に関しても同様です.Google Translate ではうまくないことがしばしばありま ...
Stable Diffusion 2.1 でひとつのことばを正負のプロンプトとして同時に指定することで変化に富んだ多様な画像がえられる場合があります. カンディンスキーについてそれをためしてみると,想像していた以上の成果がえられました. カンディンスキーは具象的な絵画も多数描いて ...
このサイトでは Stable Diffusion などの AI アート・プログラムでつくった画像を分類して表示していますが,ひとつのカテゴリーでも数 100 の画像がある場合があります. そのため,それをランキングすることが必須だとかんがえて,そのためのしくみをつくりました. ま ...
Stable Diffusion で夜景を描かせるのに,“night” にちかい造語をプロンプトとしてつかっている場合があります. たとえば,“nigh” とか “nite” などをつかいます. しかし,これ ...
おもに Stable Diffusion という AI をつかって,絵画風の画像を中心につくっています. この場合,AI にあたえるプロンプトを構成する語は,画家名あるいは主格と,対象名あるいは目的格にわけられるとかんがえています. 動詞に相当することばをいれることもできますが, ...
AI アート用のプログラムをつかって,さまざまな種類の画像をつくっています. それらを公開してみてもらうには,分類し,カテゴリーごとによさげなものから表示する必要があります. 現在,画像は 13000 以上あるので,分類しないとみてもらうのは困難だとおもいますし,分類してもなおひ ...
このサイトの AI アート画像のおおくはコントラストや明るさの調整が必要でした. そうしないと何が描いてあるのかわからないことさえあります. これまでは手動で調整していましたが,それを自動で最適化するプログラムを開発しました. AI アート画像をつくるのに とか というサイトを ...
Stable Diffusion 2.1 に “impressionism” (印象派) とか “Seura” (スーラ) とかをプロンプトとしてあたえると,点描画風の画像がえられます. これを拡大してもきれいにみえないので,できる ...
AIアートが偶然描いた人の顔は多くがくずれていて気持ちわるい. つぎのはその一例です. 人に関することばをかさねて描かせればこのようなことはないとおもいますが,自由に描かせているとこのような顔をしばしば見ることになります. AIアートで写実的な画像を描かせているひとが多いのですが ...
ふるくから「袖」はイングランド民謡の “Green sleeves” のように,女にむすびつけられていました. それならば,AI に “sleeves” をあたえれば女を描くのではないかとおもったのですが,そのとおりでした. ...
みじかい造語から多様な画像がうみだされる例として,ここでは “gital” で Stable Diffusion 1.5 がうみだす画像の例をあげます. この内容は自己紹介とともに の Text to image school に投稿しました. ...
長いプロンプトをあたえる従来の AI アートのつくりかたとはちがう,短いプロンプトから多様な画像をうみだすやりかたをひろく紹介したいとかんがえています. そのためのひとつの方法として というコミュニティに参加してみることにしました. 普通の SNS ではこの話題に興味をもつひと ...
ChatGPT にこのサイトの画像について質問したところ,画像のあるディレクトリと画像の識別子の形式をいいあてた. ChatGPT とのやりとりの一部を収録する. Q. つぎの Web サイトにある画像のなかでムンクの作品に似たものはあるでしょうか? https://www.da ...
最近 Stable Diffusion 2.1 に AIアートを描かせるとき正負のプロンプトとしてともに おなじことばをつかって,一方は負のプロンプトを指定し他方は指定しないものとします. すると,指定したほうは絵を描くことに関係がない絵が描かれるのに対して,指定しないほうは絵を ...
AI (Stable Diffusion) に短くて明確な意味がないプロンプトをあたえると,街の景色だけでなく自然の風景,地方の風景も抽象的に こうした魅力的な景色の画像を何枚かみてみましょう. ...
AI (Stable Diffusion) にこまかいプロンプトをあたえると,リアルな街の景色が描けます. 逆に短くて明確な意味がないプロンプトからは抽象的な (あるいは,あいまいな) 街の景色がえられます. 想像力をかきたてられる,このような景色,とくに夜景には魅力があるように ...
下の絵は Stable Diffusion 1.5 にプロンプトとして “[” をあたえて描かせたものです. 中央にある縁のある青いものはなんでしょうか? 私は最初にみたとき,これは建物の中庭から空をみた景色ではないかとおもいました. 周囲はあまり建物 ...
下の絵は Stable Diffusion 1.5 にプロンプトとして “>” をあたえて描かせたものですが,これを最初にみると鳥の顔かな?とおもいます. しかし,よくみると下には人の口がありますから,くちばしのようにみえたのは人の鼻だったことがわかりま ...
AI に「弱い」テーマをあたえたときによく描かれるのがコラージュです. ひとつのイメージに画面全体を統一できるだけのちからがないときに,画面を分割して描くようにみえます. 分割のしかたとしては 4 個,9 個などの矩形領域に整然と分割する場合もありますが,矩形にちかいがもうすこし ...
造語をあたえて AI アートをつくるこころみをつづけていますが,そうすると,つづりをおおきく変えてもスタイルがあまりかわらないばあいと, わずかに変えるだけで敏感に反応する場合とがあることがわかります. たとえば “cat” ということばはつづりの変化につ ...
AI が生成する画像はしばしば暗かったり,コントラストが低かったりします. そこで,このサイトで公開している画像はかんたんに編集しています. 編集の目的は AI がつくった画像を見やすくすることであって,かきかえるようなことはしていません. それでも,ときどき編集しすぎてしまいま ...
AI に画家の名前をあたえると,多くの場合にその画家を模倣した絵を描きます. 通常はさまざまな画材がえらばれますが,画家によっては乱数を変えて描かせると 特定の絵を模倣した絵を何枚も描くことがあります. モネやゴッホの絵なら問題はありませんが,もし現代の画家でこういうことがおこる ...
AIアートでリアルにちかい女性などを描かせようとするひとが多いようです. ゲームなどに登場するやつです. しかし,それはなかなかうまくいきません. 顔は比較的うまく描けますが,指はむずかしいようです. なので,リアルなものより抽象化されたもの,あるいは抽象画を描かせるほうが得るも ...
画像をつくるのにほとんど Stable Diffusion 1.5 をつかってきましたが,OpenArt.ai でつかえる OpenJourney, Analog Diffusion, Anything などのモデルもためしてみました. これまでは,Stable Diffusio ...
造語で AI に画像をつくらせることをつづけていますが,Stable Diffusion 2.1 に をあたえると,をつくることがわかりました. まだ 30 枚ほどしかためしていませんが,乱数を変えるだけで多様な画像が際限なくつくられます. Infin のほかにも,inf* のよ ...
Stable Diffusion 1.5 にプロンプトとして “🖼” をつけたことばをいれると,たいがいは絵を描いてくれます. ところが,Stable Diffusion 2.0/2.1 ではおもうように絵を描いてくれません. たぶん,つづりに paint ...
ChatGPT に Stable Diffusion 1.5 で生成した画像を見せて,何が描いてあるかあてさせようとかんがえました. URL をわたそうとしたのですが,まちがえて外からはみえない MacBook 上の URL をわたしてしまいました.つまり,つぎの質問をしました. ...
Stable Diffusion 1.5 に “jiji” ということばで絵を書かせたら,大半は猫を描いた. Google でしらべたら魔女の宅急便にジジという猫が登場することがわかったが,さらに ChatGPT にきいたら,それだけでなく日本の方言やエジ ...
ChatGPT に「Stable Diffusion 1.5 でおもしろい画像ができる短い呪文を教えてください.」ときいてみました. すると,いくつかのプログラムがこたえとしてかえってきました.その例は sdnoise[0] out_color("type=octave, lac ...
AI (Stable Diffusion 1.5) はつぎのように,ものをならべて円をつくることがある. つかったプロンプト (呪文) は「coronavi」だ.つまり,AI はコロナウイルスのかたちをつくるために,ものをならべたのだとかんがえられる. 右の画像はコロナウイルスの ...
AI (Stable Diffusion) はときどき,ものをならべて文字などの形をつくります. プロンプト (呪文) として「7」をいれたら,りんごなどをならべて 7 という文字を書きました. AI がこのとおりの写真を学習したとはかんがえられませんから, AI が文字のかたち ...
私が今やっている方法で AI アートをつくるとどうなるか ChatGPT にきいてみました. なかなかおもうようなこたえがかえってこなかったのですが,訓練データにないことばをつかうとどうなるか最後にきいたところ,予測がむずかしいという,満足するべきこたえになりました. 最初は「造 ...
ChatGPT をすこし,つかってみました. それによって,人間がやるべきことは ChatGPT を出し抜くことだとおもいました. ChatGPT は既存の膨大な情報を学習しています. だから,なにか質問すると,常識的なこたえをかなり詳細にこたえてくれます. これは便利です. し ...
意図したとおり,「ゲリマンダー」の画像と「マンダラ」の画像をあわせたようなものがつくれました. Gerrymander ということばを AI にあたえると選挙区の区割りの画像を描けますが,gerrymandara という造語をあたえると画像を区割りしてマンダラを描けます. 左下の ...
AIアートでダリをネタにすると,際限なくおもしろい画像がつくれます.Stable Diffusion がダリによるパフォーマンスの写真もみているからでしょうが,ダリ自身もよく出現します.添付画像のなかにも猫になったダリがいます. 付記: この記事はの ...
プロンプト (呪文) に “Kanskoy” をいれると,ある程度スタイルがきまった絵を描きます. 女の絵は比較的うまく描けます. 女よりはすくないが,男の絵ももちろん描きます. ビザンチン的な絵をよく描きますがだいたい顔がくずれます. つぎのは比較的よく ...
絵文字による AI アートをつくりつづけていますが,Stable Diffusion 1.5 で絵文字を 2 つ,かさねてみました. 星座の文字 (♒など) と🌠や🌌をくみあわせると,単独では出ないような絵柄があらわれます. このような絵はつぎのページで一覧できます. 付記: こ ...
猫の絵文字で猫の画像がつくれることは別途書きましたが,🌠 (流星) という絵文字をいれるだけで Stable Diffusion 1.5 はおどろくほどきれいな画像をつくることがわかりました. ここには 4 つだけのせますが, には関連画像もふくめていろいろなポスターをならべて ...
AI (Stable Diffusion 1.5) に「corona」ということばをいれると,つぎのような画像がえられました. たしかにコロナウィルスのようにまるくて,まわりに突起のようなものがあります. しかし,中央にひとのようなものが描かれているなど,コロナウィルスには似てい ...
AI アート (Stable Diffusion 1.5) はよく同心円状の図柄を描きます. コロナは丸いしマンダラも丸いのが多いので,それらのことばをいれると丸いものを描くのは当然ともいえますが,euclidean, ab という造語をいれたときにもまるいものを描きました. こ ...
AIアートでプロンプトに cat と画家名をいれると,その画家風の肖像画の人の顔を猫におきかえたものをしばしば描きます.人が人の絵を描く構図から猫が猫を描く絵がつくられるのがおもしろいとおもいます. これらの画像は AI アートが生成した生のものではなく,加工されています. 付記 ...
ピカソは人の顔などのパーツをならべなおした絵を描きました. 一方,AIアート (Stable Diffusion) にピカソの名をいれると,多数の顔がかさなりあった絵を描くのがおもしろいとおもいます. 音楽ではカノンやフーガがおなじ旋律をかさねあわせるのでこれに近いようにおもいま ...
AIアートを楽しむ人の大半はことば (prompt) を足していって,ほしい画像をつくります.しかし,短いことばからできる思いもよらない画像を楽しむのも,ひとつの楽しみかただとおもいます.下の例は Giacomo Balla という画家名やそれをすこし変化させたものからの画像です ...
AIアートで短いプロンプトを使うと驚くほど多種多様な画像がえられることがあります.たとえば Stable Diffusion 1.5 で Tullio Crali という実在の画家のなまえやそれをすこし変化させたもので反復試行すると,Crali とは作風がちがう絵画風の画像が多数 ...
AIアートにはまっていろいろな画像をつくらせています.その結果,AI (Stable Diffusion 1.5) は絵文字も理解するということがわかりました.たとえば 😺 や 😻 でつぎのような画像がつくれます . src="https://www.kanadas.com/we ...
販売開始した AI アートによるポスターのなかには画家のなまえのつづりを変えて画像を変化させたり,造語をつかってみたりしたものもあります.ちょっとつづりを変えるだけですっかりかわるものもある一方で,cat などは変化に強いことがわかりました. 付記: この記事はの ...
AIアート ポスターの楽天での販売開始の情報を拡散するために,PRTimes のプレスリリースをつかってみました. 付記: この記事はの ...
最近話題の AI アート技術によってデザインしたの販売をはじめました.絵画風や写真風の様々なキャットアートのポスター,古典絵画風から近現代画家風のポスターなどを販売しています.一部はポストカードとしても販売中です. 付記: この記事はの ...
最近 AI アートにはまっているのだが,Stable Diffusion 1.5 にコロナウイルスを描かせてみようとおもいました. CoronaVirus という直接的な prompt をいれるとそれらしいものを描きますが,それでも COVID2 のイメージはよわいようです. つ ...
俳句風 AI アートをこころみていますが,みじかく多くのことを表現するには,通常は複数の語句で表現する内容を 1 語で表現するくふうが必要だとおもいます. そこで,“Magritte cat” を例として短縮の工夫をしてみました. まずベースとなる ...
ほかのいろいろなことばとくみあわせても,だいたい Mondrian パターンにちかい画像がえられます. しかし,これをどんどん変えていって Mindalian くらいになると,Mondrian とはかなりちがう画像がえられます. しかも,ひとつのことばからいろいろな形がえられます ...
AI アートで「俳句風」をためしています. プロンプト (呪文) としてできれば 1 語,せいぜい 2〜3 語を AI にあたえて画像をつくらせます. 俳句ならばそのなかに季語があるとよいので,まずは季節をあらわすことばをいれてみます. まず単純に季節をあらわすことばと画家名をく ...
AI アート・サイトで「コスモス」をえがいてみました. Cosmos では花なのか宇宙なのかがわかりませんから,ときにはそれらがまざった画像がえられます. 花に限定するために cosmos flower とすると強くなりすぎて,ほかのことばとくみあわせてもそれがなかなか,効きませ ...
AI アート・サイトで “Picasso” や “Dali”,そしてそれらのつづりをすこし変えたものだけをあたえて,生成される画像がどう変化するか,ためしてみました. それらの画家の絵とはまったくちがう画像がつくられることもあります ...
深層学習 (AI) をつかって英語の文から画像を生成するツールがいろいろでまわっています. それをつかって抽象絵画風の画像をあれこれつくってみています. それらの画像をみて感じるのは,AI (深層学習) は抽象画が得意なのではないかということです. まず,いくつかの例をみてみまし ...
猫のイメージがつよくてなかなか十分に抽象化されないのですが,あれこれやって,ようやく満足できる絵が描けるようになりました. AI アートは「ありえない」具象的な絵をつくるのによくつかわれていますが,私はもっと抽象的な絵をつくるのにつかいたいとおもいます. そこで,NightCaf ...
カンディンスキー風の絵を AI (Stable Diffusion 1.5) でつくってみました. カンディンスキーは断片をあつめたような絵を描いたので,素材としてプランクトンをつかってみました. しかし,プランクトン (Plankton) ということばをいれてもそれが理解されず ...
インスタグラムと Pinterest に様々な画家風の猫などの AI アートを投稿しました: これまでインスタグラムのアカウントは休眠状態でしたが,これでさっそくコメントなどもついています.使用したツールは NightCafe です: つぎの画像はそのうちのほんの一部です. 付 ...
import sys, re, datetime, dbm, os from pathlib import Path DestinationDir = '../AIartHtml/' DestinationDir_e = '../AIartHtml_e/' DasynAIArtD ...