生成 AI に絵画を発想させる,オリジナル AI アートに関するブログです.
このサイトでは Stable Diffusion などの AI アート・プログラムでつくった画像を分類して表示していますが,ひとつのカテゴリーでも数 100 の画像がある場合があります. そのため,それをランキングすることが必須だとかんがえて,そのためのしくみをつくりました.
まだ大半の画像は私だけが見ている状態なので,ランキングは私自身がきめています. そこで,つぎのようなインタフェースをつくって,評価値のリストをファイルとして生成するようにしました.
各画像の下にラジオボタンがならんでいて,現在の評価値が参照でき設定できるようになっています. 6 段階評価のようにみえますが,実は “1” は 1000,“4.5” は 4500 を意味しています.初期値は 5000 です.ここに表示できる 6 個の値以外に 6000, 8000, 9000 などの値も使用していますが,それらはこのインタフェースからは参照も設定もできません. 通常のページでは画像は 40 個ずつ表示するようになっていますが,このインタフェースでは 400 個まで表示できるので,たいていのカテゴリーでは 1 回で全部を設定しなおすことができます.
ページの下に “update” というボタンがみえますが,これを押すことで評価値のファイルが生成されます. ラジオボタンを押して値を変更していると,その値がファイルにかきこまれます. そういうファイルの内容の例をしめします.
Weight = {
ʼi5i69Aqoʼ: 3000,
ʼ1RhpVZ5Jʼ: 4000,
ʼNF6Wn2wHʼ: 4000,
... (省略)
ʼj20IDtWIʼ: 5000,
ʼYBjb-ra0ʼ: 5000,
ʼ4BbGN6jdʼ: 5000,
}
画像をみせるための web ページはプログラムで生成していますが,上記のファイルをそれとは別のプログラムのなかにとりこんで, そのプログラムを実行すると,前記のページ生成プログラムをかきかえて,変更された順序で表示するようにしました. 画像表示プログラムのなかで順序を変更するのにくらべると,すこしよけいなてまがかかりますが, さほどおおきなてまをかけずに,画像をみながら順序の変更ができるようになりました.