生成 AI に絵画を発想させる,オリジナル AI アートに関するブログです.
数学用語で AI アートを描かせるこころみをつづけていますが,ここでは「線形 (linear)」と「非線形 (nonlinear)」をとりあげます. 「線形」でも正負のプロンプトの両方に指定するとおもしろい絵がえられますが, 「非線形」なら正のプロンプトだけに指定してもおもしろいとおもいます. 正負のプロンプトの両方に指定するとさらにおもしろくなります.
「線形」で描かれる絵には,たしかに直線にちかい線が多い. 「線形」を正のプロンプトだけに指定したときはとくにそうですが,これはおもしろみがありません.
負のプロンプトにも指定すると,すこし曲線がふえるとともに,ずっと変化に富んだものになります.
「非線形」になると,正のプロンプトに指定するだけでも,おもしろいものがでてきます.
しかし,負のプロンプトにも指定したほうが,さらに変化がでてきます.